new
第10回WEB版「病院の働き方改革」懇談会_20210424のお知らせ
今回は、医療機関・介護施設の「変革と実現」に特化し現場での実行支援に取り組んでいる(株)チームアップの冨士本氏をメインスピーカーにお迎えし、支援事例を元に、「人と組織マネジメント」についての「思い」を語っていただきたいと思います。
1.日 時
第9回2021年4月24日(土)18:30~20:00(開場は18:00)
2.方 式
Webミーティング方式(ZOOM)による。
・参加お申込者には事前にwebミーティング招待メールを差し上げます。
3.テーマ
「医療機関・介護施設の「変革と実現」を支える人事施策とは?」
~働き手不足の時代に必要な採用・定着施策と組織マネジメント~
コロナ禍により採用・退職など人の動きが下火となった1年を経て、再び人材の流動性が活発になりつつあります。働き手も急性期からプライマリ志向が高まる中、中小規模の民間病院や介護施設では、人と組織に対する取り組みの違いにより、大きな差が出ています。働き手不足の中、経営の変革を実現するために、人事領域では何をすべきか?について掘り下げてお伝えしたいと思います。
4.演 者
冨士本 大祐 Fujimoto Daisuke 氏 社会保険労務士
約15年にわたり、都内の社会福祉法人および医療法人にて人事管理、老健事務長等を歴任。直近では病院の経営再生を担う㈱キャピタルメディカにて、人事領域から経営改善・現場プロセス改善に従事。2020年9月より㈱チームアップに参画。
ホームページ https://tuhc.jp/
5.参加費
無 料
6.申 込
河北宛、ご参加者氏名をお知らせください。折り返しZOOM招待状をお送りします。
このコラム集は、筆者が企業の人事労務管理の業務に30年以上も従事し、その後個人事務所を立ち上げて主に医療機関向けの組織人事マネジメント支援に携わってきたときどきの思いを、まさに徒然なるままに書き綴ったものです。
…
既刊本のお知らせ
日本法令 刊
hrms-jp 医療人事労務マネジメント研究会 特定社会保険労務士 河北 隆 著
鳥飼法律事務所 弁護士 小島 健一 監修
内容紹介・ご購入はこちらから…
既刊本のお知らせ
篠原出版新社 刊
河北 隆 著
内容はこちら…
<実務様式集差し上げます。>
上記図書をお持ちの方に、掲載の実務様式を差し上げます。後掲フォームから「様式送付希望」の旨記載してご一報下さい。
様式_1 採用選考シート
様式_2 グループディスカッション評定表
様式_3 自己申告表・観察育成表
様式_4 メンバーシップアセスメントシート
様式_5 看護職の試用期間修了認定チェックシート
様式_6 MBO目標管理シート
様式_7 BSCワークシート
様式_8 職位等級フレーム
様式_9 人事評価シート
様式_10 リーダーシップアセスメントシート
様式_11 マネジメント行動アセスメントシート
様式_12 給料表の要件設定表
様式_13 給料表
様式_14 退職一時金の設計例
様式_15 雇用区分別待遇比較検討表
様式_16 勤務評価表
様式_17 モラールサーベイシート
様式_18 医師の時間外勤務記録表
既刊本のお知らせ
アメージング出版 刊
河北 隆 著
http://www.amazing-adventure.net/hatarakuhito/
楽天ブックスほかからご注文下さい。
https://books.rakuten.co.jp/book/
前書きともくじはこちら…
当事務所は、病院・医療機関の採用から退職までの人事労務管理の仕組みづくりと、働き方改革・同一労働同一賃金への対応を支援しています。
<病院・医療機関・社会福祉法人等からのご相談事例>
・医師の働き方改革をどう進めれば良いか?
・医師や看護師の定着と確保、採用力を強化するには?
・目標管理制度と人事評価制度の効果的な運用のポイントは?
・2020年度からの同一労働同一賃金への対応はどのように?
・2020年度の就業規則改定のポイントは?
<病院・医療機関・社会福祉法人等からの受託業務事例>
・同一労働同一賃金の実務的対応
・同上・就業規則および給与規程の改定
・医師の勤務管理のしくみ作り
・医師の超過勤務の上限規制への対応
・医師の評価制度と給与体系の見直し
・医師の採用支援
・医師による医療現場の働き方改革支援
・看護師の定着と確保対策
・看護現場の人事労務マネジメント改善
・職場のハラスメント対策
・目標管理と人事評価の設計と導入、効果的な運用
・医療機関向け新人職員研修
・医療機関向け新任管理職研修
詳しくは、病院の働き方改革のページへ。
また、ご心配な点、お困りの事など、何なりとお問い合わせ、ご相談下さい。
見積依頼もお気軽に。
新入職員・新任管理職向けに出張セミナーを行っています。
<ご参考>当研究会新入職員セミナー・テキストブック
<ご参考>当研究会新任管理職セミナー・テキストブック
hrms-jp 医療人事労務マネジメント研究会は、社会保険労務士 河北隆事務所が運営する任意団体です。
医療機関に最適な人事労務マネジメントを実現しようとするために、「病院の働き方改革」懇談会を開催し、医療機関に対する人事労務支援活動を行っています。
懇談会には、医療機関関係者のほか、医師、弁護士、社労士、関係企業管理者等が参加して、医療機関の採用から退職までの人事労務管理のテーマについて議論しています。
ご都合の良い日時・場所の懇談会にお気軽にご参加下さい。また、人事労務管理のお悩み事、お困り事について、お気軽にご質問やご相談をお寄せください。
代表者プロフィール:40年の人事労務経験と社会保険労務士としての専門性をベースに病院・医療機関の採用から退職までの人事労務マネジメントの仕組みづくりと、働き方改革と同一労働同一賃金への対応を支援します。
河北 隆
1979年 九州大学法学部卒
1979年 日本電気(株)人事部門に勤務
2011年 地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院(千葉県)に勤務
2019年 hrms-jp医療人事労務マネジメント研究会を設立し、大学病院・総合病院・社会
福祉法人等の人事労務管理の総合的な支援活動を行っている。
資格 特定社会保険労務士(千葉県社会保険労務士会船橋支部)
無料ご相談等お気軽に…
特定社会保険労務士
河北 隆 事務所
〒270‐1753
千葉県印西市牧の木戸1-7-4
FAX 0476-47-3454
TEL 080-1361-1511