20230129記
「敵」への礼節と誠意
どんな相手に対してでも、たとえ「敵対的な」相手に対してでも…(私は「敵」という言い方がとてもキライです)、その人との問題を解決しようとするなら、相手に対するリスペクトを基本に据えて、「誠意」と「礼節」を尽くすこと。
例えば「敵対的な」相手に対して「怒鳴る」ことをするのは、いったい何のためでしょうか…威力を持って「敵対的な」相手を圧倒したり制圧したりして、結局はこっちの利益を通そうとすること???
それではまさに「勝ち」と「負け」しかなく、「解決(裁判等で言う「和解」には至りにくいと思います。いまどき「怒鳴る」ことで自分を「実現」しようとするなんて、その筋の方か、乱暴な運転手さんか、パワハラ常習犯か…